才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)の表紙
<<<<<<点訳書情報>>>>>>
<原 書>
書名 才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)
著者 水上 勉(みずかみ つとむ)
発行日 1994年5月10日 第1刷
発行所 株式会社 講談社
<点訳書>
点訳書名 才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと) 全5巻
点訳者 法花堂 敏子(ほっけどう としこ)
点訳完了日 2024年4月10日
HPへのアップ日 2024年5月16日
点訳ファイル名:ダウンロード
才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)第1巻
才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)第2巻
才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)第3巻
才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)第4巻
才市・蓑笠の人(さいち・さりゅうのひと)第5巻
あらすじ・・・念仏に生き83歳で一生を終えた下駄職人、浅原才市。下駄作りの際に出るかんな屑に書き残した一万首に及ぶ信仰の歌―無名の庶民の営為に心惹かれて、その謎めく生涯を深く追究した伝記小説「才市」。一所不住、清貧、孤独に徹した良寛の境涯に迫る「蓑笠の人」。信仰を主題の力作二篇。(原本カバー紹介文より)